物語 
略年表
旧帝都・東京
撃剣抄解
【刺突】

 喉、鳩尾などを狙って突き刺す。
 最も基本的な構である正眼(中段)から、準備動作なしで繰り出すことが可能であり、
剣術における重要性は際立って高い。
しかし反面、次の技へ素早く繋げることが難しいという欠点も持つ。
 名高い沖田総司の「三段刺突」はおそらく彼の天才性に立脚する技術であり、
例外的なものと考えられる。

正面
袈裟
逆袈裟
逆胴
逆風
小手
逆小手
表切上
裏切上
刺突
表門
物語
登場人物
画像
宝物庫
仕様
瓦版



【刃鳴散らす公式バナー】
468×60
468×60
468×60