みなさんこんにちは。
風呂が癒しすぎて湯船から小一時間は出られない、でおなじみのなかひろです。
そういえば!
小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」、もう読まれました?
はい。はい。よく分かります。
皆さまからのご意見、ご感想、聞こえてくるようです。
そもそも『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』って何? という方もいらっしゃるかもしれませんので、
ちょっと簡単にご紹介。
▼『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』

=====================================================
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、
子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラスの虚淵玄が、原案・脚本・総監修を担当。
台湾布袋劇随一の知名度とクオリティを誇る制作会社
“霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)が制作を行う、奇跡のコラボレーション!
=====================================================
「えっ! 人形!?」とよく言われます。
そうなんです。「人形演劇」なんです。
言葉で説明するよりも、見ていただいた方が早いですね。
よいしょ。
「続編制作決定」を発表している本作ですが、
先日開催されたAnimeJapan 2017にて、新たに
『Thunderbolt Fantasy 生死一劍(セイシイッケン)』の映像化企画を発表。

殺無生と凜雪鴉の"前日譚"、外伝小説「殺無生編」を基にした物語に加えて、
小説を読んだ後、本編映像を見直したくなること間違いなしです。
そしてなんとなんと、
「殺無生編」を執筆くださった江波光則さんから
「外伝小説の外伝」なるものを頂戴してしまいました。
私たちだけで留めてしまうのではなく、皆様にもお届けしましょうということで、
期間限定で公開したいと思います。
公開期間は本日から2017年5月12日(金)正午まで。
-----------------------------------------------------------------------------
2017年5月12日(金)更新:
※掲載は終了いたしました。
-----------------------------------------------------------------------------